高齢者施設レクリエーションにおいて、何にしようかあれこれ頭を悩ませていませんか?
介護職員様にとっては、日々の介護で忙しくなかなかレクリエーションにまで気が回らないと思います。
やりたくても、人員的にそんな余裕など無いのが現状かと思います。
しかし、介護施設の入居者様や利用者様にとって心身を健全に保つにはレクリエーションはとても重要です。
このコロナ禍においては、外部のレクリエーション講師は施設にお伺いできませんので、施設の職員の皆様にいろいろご考案いただいている次第です。
そこで、高齢者施設レクリエーションの提案です!
「水彩色鉛筆塗り絵」は如何でしょうか。
脳の活性化に良いとマスコミ等でも評判です。
おやつの時間にテーブルの各自席で塗っていただくことができます。
水彩色鉛筆塗り絵は、普通の塗り絵と違い水彩画の雰囲気を楽しめます。
コロナ禍前、町田市の施設様において女性の入居者様にとても人気があり、皆様とても楽しんで塗っていただいておりました。
受講者様は、人生経験の長い大人の皆様ですので、子供じみては楽しめません、水彩色鉛筆塗り絵はただ塗るだけではなくある程度の技術面も修得できる喜びがあります。
介護のレクリエーションにおいて、昨今、ファッション塗り絵はとても人気があります。
スタジオ・ロングワンが高齢者施設様でのレクリエーション経験を活かし考案した他にない作品です。
◆ファッション塗り絵線画