私は2017年7月~2020年10月までイラストレーターと兼業でIT人材エージェント会社に所属し、プロのコンサルタントとして2足の草鞋を履き、年間数十名の求職者様のご転職支援(大手コンサルティングファームやIT事業会社へ転職成功)をさせていただきました。
今回、この経験を活かし、転職や起業や副業等でお悩みの方のご相談をお受けさせいていただくことになりました。
起業や副業に興味があるけど何をやったら良いかどうしたらよいかわからない?
という方にここで一つだけアドバイスをさせていただきます。
先ず、今やることは?
良い商品やサービス等のビジネスモデルを考えることではありません。
今最優先にやることは!
見込み客を持つこと増やすこと!
今の安全な立ち位置(正社員や主婦)のままで、SNSやブログ等でのフォロワーを持ち増やすこと!
既にホームページがあれば月のアクセス数を把握しアクセス数を増やすこと!
もしくは、ネットでもリアルでもビジネスに利用可能な共同体等に参画して集客が見込める状況を作る!
シンプルに、見込み客を持つこと増やすこと!それだけです。
それができなければ、どんな素晴らしい商品やサービス等を開発しても成功はしないと言い切っても良いと思います。
良い商品やサービス等を考えるのは、見込み客ができてその方々のニーズにお応えするものを作ればよいのです。
自分が売りたいものを先行しても成功は難しいでしょう。
ローマは一日にして成らず!
■ご相談受付内容
・転職、起業、副業について何をやったら良いかわからない。(自己分析)
・何をやりたいか決まったけど、行動を起こせずにもやもやしているのでなんとかしたい。(キャリアプラン設計)
・転職エージェントの使い方がわからない。(転職活動)
・職務経歴書の書き方がわからない。
・面接対策がわからない。
・他(人生の悩み、フリーランスへの道、絵が描けない悩み等ほぼほぼOK)
※公序良俗に反する内容もしくは、当方で判断し範疇外のご相談内容はお断りさせていただく場合がございます。
■メール相談(無料)
当HPの「お問い合わせ」より、転職や起業や副業等でお悩みの内容をご相談ください。
・1週間以内にご登録のメールアドレスへご回答させていただきます。
■スキルアップ コンテンツ
・見込み客もあり何をやったら良いかわからない方はこちらを参考にしてみてください。
現職を続けながら副業の勉強やスタートアップができます。
※当方は、人材エージェント会社ではないため、企業からの求人票の紹介や応募等のご支援はできませんのでご了承願います。メリットとしては転職ありきではなく、現職に残る選択肢も含めたキャリアプランをご提案させていただきます。